赤城山 南麓 宮城地区 ●よもやま話「桃の節句」

2006年02月28日

●よもやま話「桃の節句」

 今では3月3日がお節句ですが、昔は、4月3日だったんですよ!!宮城地区の辺りでは。
 もう誰も知りませんよね。いつ頃変わったのでしょう?
 今を去る60年位前頃、戦後の事です。お節句には、前日の4月2日に草餅をつき、菱形に切って三枚重ねにして、ひな壇に飾っていました。昔のお嫁さんは、滅多に実家に帰れなかったのですが、娘のいる家は、「良いべべ」着せて、実家に泊まり掛けで行けたんです。
 ひな人形は、お節句が過ぎてから、天気の良い日を見計らい片付けますが、余り遅くまで飾って置くと、娘の嫁行きが遅くなると言われていました。